お琴の製作過程

琴材、そして裏に付く材

②けづり形をきめて行く

けづり形をきめて行く

③甲らの部分をきめて行く

甲らの部分をきめて行く

④琴材の中をくりぬいて行く

琴材の中をくりぬいて行く
琴材の中をくりぬいて行く

⑤中をくりぬいたのち、アヤ杉と言う仕事をほどこす

中をくりぬいたのち、アヤ杉と言う仕事をほどこす

⑥裏板を付ける作業。くり甲と言う琴なので、トメで付ける

裏板を付ける作業。くり甲と言う琴なので、トメで付ける

⑦ノリがかわくまでシッカリとシメわくと言う物でとめておく

ノリがかわくまでシッカリとシメわくと言う物でとめておく

⑧コテを真赤にして焼く

コテを真赤にして焼く
コテを真赤にして焼く
コテを真赤にして焼く

⑨ギブスを付けてウズクリと言う物でこする

ギブスを付けてウズクリと言う物でこする
ギブスを付けてウズクリと言う物でこする
ギブスを付けてウズクリと言う物でこする

⑩美しい木目があらわれ、すばらしい出来栄えだ

美しい木目があらわれ、すばらしい出来栄えだ

⑪飾を付けはじめ、仕上げへむかう

飾を付けはじめ、仕上げへむかう
飾を付けはじめ、仕上げへむかう

⑫そして仕上り

そして仕上り
裏の部分

裏の部分

山田流 田中泉代賀~たなかいよが~